top of page
特定非営利活動法人


「あなたは一年に何回着物を着る機会がありますか?」
着物は日本の伝統文化の象徴とも言える民族衣装ですが、日本人が着物を着る機会はこの数十年で大きく減りました。
一年に一度も着物を着ないという人も多く、若い世代では着物離れは更に加速しています。
一方、海外では和食やアニメなどの日本文化へ熱い視線が注がれ、「kimono」の熱いファンも多い。
NPO法人en Designは
これからの日本を担う若い世代にこそ
着物文化の素晴らしさ、その背景にある伝統や歴史、精神性に触れてもらいたいと考えます。
同時に
推定10万人とも言われる海外の着物ファンに着物を楽しむ機会を提供し、
その両者の架け橋となりたいと考えます。
「KIMONO×MIRAI」project
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
撮影協力
honda
東京都港区麻布十番2-8-3 DKNS麻布2F-2
03-6435-4271
CAFE FACON ROASTER ATLIER
東京都渋谷区代官山町10-1
03-6416-5858
アンカー 1

「KIMONO×MIRAI」プロジェクトは
古きを温めながらも新しいスタイルを積極的に取り入れ
先鋭的な着物文化を創造していくことで
脈々と受け継がれてきた和文化を崩すことなく、かつ世界の衣裳文化からエッセンスを取り入れ
新しいスタイルを創造することでアピール力のある着物文化を広めることを
最大の目的とし、
若い世代にリーチする着物スタイルを発信することで文化の継承に繋げてゆく活動を展開しております。
bottom of page